飲みやすい豆乳甘酒 先日紹介した豆乳甘酒 いただいてみました♪ 甘酒は個人的に大好きで 毎日のように飲んでいるのですが 独特な香りが強く、 家族からは苦手視されています そんな折発見した マルサンアイさんの「豆乳甘酒」。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年03月13日 続きを読むread more
春の便り(´ω^)* * * 2月28日 いかなご漁解禁 この日以来我が家周辺では くぎ煮を炊くいい香りが どこからともなくやってきます 去年の今頃はつわり真っ最中で 逃れられないこのくぎ煮臭が 死んでしまいそうなくらいつらかったの 思い出します(笑) 明石周辺はくぎ煮を… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月05日 続きを読むread more
岐阜銘菓 岐阜出張から帰宅したダンナ様。 今回のお土産は信玄堂さんのお菓子です 岐阜って栗と柿がとっても有名な様子♪ 『しぶ栗』 ほろっとほどける黄身時雨で 栗の渋皮煮がまるまる1個包んであります。 やさしい栗の甘さが貯まりませんね{%顔文字ハート… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月27日 続きを読むread more
食べごたえ抜群のポ・テ・チ ポテトチップスって実はそんなに好きではなく。 だって薄っぺらくって袋にはパキパキ割れて 粉になってるのもあるし… パパがおつまみによく食べているの見て 「好きじゃなぁ~」って 半分疑問を抱いてみたりしてます しかしなが… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月04日 続きを読むread more
「まちむら交流きこう」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ まちむら交流きこう とは 都市住民の自然・ふるさと志向とこれに対応して 豊かな村づくりを進めようとする 農山漁村の意向を踏まえ、 都市と農山漁村の交流を積極的に推進するともに、 都市と農山漁村が一体となった地域活性化… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月27日 続きを読むread more
一菓だんらん 久々に行ってきました ご近所にある可愛いケーキ屋さん「一菓だんらん」 季節感あふれる可愛いケーキが 今日もたくさん並んでおりました♪ 前に行った時は洋ナシとかイチジクが 多かったですが… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月20日 続きを読むread more
我が家の「えべっさんの恒例行事」 昨日は宵えびすで 今日は本えび 年が明けると、 今年もきたなぁ~って。 同時に毎年寒さがすっごい厳しい 会社帰りにでみせが並ぶ通りを歩くうちのダンナ様。 毎年のように「りんご飴」… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月10日 続きを読むread more
うましッ!!(´ω`)ドライマンゴー♪ 『ドライフルーツってなんてこんなに おいしんだろうねぇ~』 っていうと、 信じられない…って顔をするうちのダンナ。 砂糖の強い甘さや後味の悪さが お気に召さないそうな{%一言… トラックバック:0 コメント:0 2013年12月23日 続きを読むread more
甘くないのがうれしいパンケーキミックス★ ホットケーキ大好き 我が家では子供も大人も ホットケーキを焼くと大喜びです そのまま食べるときはもちろんおいしいのですが … トラックバック:0 コメント:0 2013年05月01日 続きを読むread more
崎陽軒のシュウマイ 昨日急きょ出張になったパパ。 お土産は何をおねだりしようか… なんていつもわくわくするのですが このところのつわりで大好きな甘いものが ほとんど口にできないママ 「お煎餅がいい。。。」くらいしか 言えない状況です で、パパが勝っ… トラックバック:0 コメント:1 2013年04月05日 続きを読むread more
復刻しそムーチョ♪ 湖池屋さんから発売されていた しそムーチョが復活 すっぱいもの好き女子は 飛びついたのでは?と思って見たり。 ほんのり梅やしその香る ポテトチップスはありますが ここまで個性的なものは なかなかないですよね{%顔文字ハートhd… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月26日 続きを読むread more
疲れたときにはコレ! あぁ~、今日も疲れた。。。 そんな時の私の元気回復ドリンク 今日はコレ、ざくろジュースのソーダ割りです★ 夜遅くに会社からパパが帰宅 向かいに座ってこれ… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月01日 続きを読むread more
家族みんなでふわふわタイム♪ 今日のおやつは 先日淡路島イングランドの丘で お買い上げした 『牛乳生どら焼』 甘いもののおともは おいしいコーヒーと 息子はホットミルクです 優しくまろやかな味わいの 牛乳ふんわりクリームに … トラックバック:0 コメント:0 2013年02月26日 続きを読むread more
小豆島のオリーブラーメン 淡路島に遊びに行って お土産売り場で発見した 『オリーブラーメン』 そういえば先日、 お笑いコンビしずるが コレがおいしいって言っていた そんなパパの記憶を信じて 購入してみることに♪ スープと麺がセットになっているので… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月25日 続きを読むread more
「大好き蒟蒻ゼリー」のDNA 蒟蒻ゼリーが大好きな私 “家に常備”とまではいかないものの けっこうな頻度で いただいております これまでのぷりっぷりした蒟蒻ゼリーも 大大大大、大好きだったのですが、 新商品『ララクラッシュ』なるものを いただ… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月22日 続きを読むread more
秋芳梨 山口の実家から 季節の便りが届きました 名産の『秋芳梨』☆ この時期になると母はいろんな人に 梨を送って送ってしております… トラックバック:0 コメント:0 2012年09月14日 続きを読むread more
丹波製餡所のたい焼き 近所にあるたい焼きやさん♪ ちょっと育児に疲れ… 甘いものがほしくなったので めでたいことはないけれど たい焼きを ↑↑ わたしの中で、 「めで『たい』」ときにだけ 買うようにしているんです、たい焼きは … トラックバック:0 コメント:0 2012年09月14日 続きを読むread more
シャインマスカット 皮まで食べられるシャインマスカット その香りと甘さ、みずみずしさに 一家そろって虜になりました そうそう、 奏汰もパクパク食べて 「もっとちょうだい{%顔文字ファイ… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月31日 続きを読むread more
岡山名物を吉備SAにて 岡山で友人の赤ちゃんに会った帰り 今日は日帰りなのでSAで夕食を 岡山名物『デミカツ』です★ ⇒デミグラスソース + とんかつ ママはあまりお腹が… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月31日 続きを読むread more
角島のお土産 『特牛』 読めますか? とくぎゅう?とくうし?etc・・・ 私も初めて見たとき 読めませんでした これ、「こっとい」って読むんです 角島周辺はイカが有名らし… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月24日 続きを読むread more
小男鹿(さおしか) ずっと気になっていた徳島銘菓 「小男鹿」 タイミングのいい時に 発見したので 山口の実家へのお土産として 購入 というか、 自分たちも食べてみたくて なんですが・・・{%揺れるハートd… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月24日 続きを読むread more
わさびソフト 吉和サービスエリアでちょっと休憩 わさびを売りにしている様子、 POPの出ていた「わさびソフト」を いただいてみました よくいえば… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月24日 続きを読むread more
台湾かき氷 真夏の須磨水族館 あまりに暑いのでソフトクリームでも♪ そう思って売店に行くと なにやらおいしそうなかき氷を発見{%BIGLOBEwebry%… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月26日 続きを読むread more
ふかしいも 『金長まんじゅう』で有名のハレルヤ製菓さんから またNEW FACEが出てました お名前は、 『ふかしいも』ちゃんです おいもの形をかたどったいもあんの表… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月20日 続きを読むread more
千姫すいーと 会社帰りのパパが 育児疲れをいやしてくれるべく お土産を買ってきてくれました 伊勢屋本店さんの 『千姫すいーと』です 見た目は完全和菓子の感じ… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月20日 続きを読むread more
スカイツリータウン限定ひよこ 東京出張だったパパが お土産を従えて帰ってきました 東京名物、ひよこ饅頭 私としては福岡が発生で 福岡名物と認識しておりますが… … トラックバック:0 コメント:0 2012年07月02日 続きを読むread more
久々のミスド♪ 大学時代ミスタードーナツの製造バイトをしていた私 あのころは早朝5or6時から勤務で 大変だったなぁ~ バイト後に研究室に行くと、 「だれかミスド買ってきた?」って よく言われたもの。。。 ・・・いや、それ、私の… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月12日 続きを読むread more
シェ・ワッフル 家の近くにある気になるお店 ついに今日足を踏み入れてきました★ 名前は「シェ・ワッフル」。 店内には10種類程度のワッフルと パン、サンドイッチ パンのいい香りが漂っていまし… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月06日 続きを読むread more
あずき練乳オレ♪ LAWSONで見かけて飛びつきました なんとも目新しい、 あずきのオレ♪ ティータイムにいただきます かなり甘めの飲み物ですが ごくごく… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月06日 続きを読むread more
鶏卵せんべい 大好きな山口銘菓、 深川の鶏卵せんべいです パッケージは昔から変わらず? かなりレトロですがかわいいです … トラックバック:0 コメント:0 2012年05月31日 続きを読むread more